NEW
環境省の事業を活用した自立・分散型の持続可能な社会(地域循環共生圏)の創造に向けた取組みを開始します新着!!

 当社は、環境省の事業を活用し、いであ株式会社(東京都:環境省の請負者)、特定非営利活動法人 ETIC.(同左)及び薩摩川内市と連携し、自立・分散型の持続可能な社会(地域循環共生圏)の創造に 向けて取組みを開始しますので […]

続きを読む
NEW
株式会社新菱、AGC株式会社と九電グループ5社は「太陽光パネルリユース・リサイクルに関する包括連携協定」を締結しました

三菱ケミカルグループの株式会社新菱、AGC株式会社、九電グループ5社(九電みらいエナジー株式会社、九電産業株式会社、サーキュラーパーク九州株式会社、株式会社九電工、九州電力株式会社)の計7社は、国内(主に九州内)の太陽光 […]

続きを読む
お知らせ
ホームページをリニューアルしました

 サーキュラーパーク九州株式会社のコーポレートサイトをリニューアル致しました。  リソーシング事業、ソリューション事業の他、多岐にわたる事業内容について、事例含めて進捗状況等を本サイトにて随時お知らせしてまいります。   […]

続きを読む
お知らせ
オランダ王国の視察団がサーキュラーパーク九州を視察しました

 11月15日~16日にかけ、駐日オランダ王国大使館主催のもと、サーキュラーエコノミーの先進国で あるオランダ王国の視察団がサーキュラーパーク九州及び当社とパートナーシップ協定を締結している 城山ホテル鹿児島における資源 […]

続きを読む
お知らせ
持続可能な社会の構築に向けて、SHIROYAMA HOTEL kagoshima における食品残渣の堆肥化・飼料化実証の取組みに本格着手します

  SHIROSHIROYAMA HOTEL kagoshima〈代表取締役社長:矢野 隆一〉、株式会社グリーナー〈代表取締役社長:三根 進也〉、山元酒造株式会社〈代表取締役社長:山元 隆功〉、国立大学法人鹿児島大学〈学 […]

続きを読む
お知らせ
株式会社グリーナーとパートナーシップ協定を締結しました

株式会社グリーナー〈代表取締役社長:三根 進也〉と九州電力株式会社〈代表取締役社長執行役員:池辺 和弘〉のグループ会社である、サーキュラーパーク九州株式会社〈代表取締役:春木 優、中䑓 澄之〉は、資源循環ビジネスの社会実 […]

続きを読む
お知らせ
株式会社三森屋とパートナーシップ協定を締結しました

株式会社三森屋〈代表取締役社長:森 満俊〉と九州電力株式会社〈代表取締役社長執行役員:池辺 和弘〉のグループ会社である、サーキュラーパーク九州株式会社〈代表取締役:春木 優、中䑓 澄之〉は「循環型社会」の実現及び「一億総 […]

続きを読む